fc2ブログ

絵葉書「通信科學展覧會」(1936)

通信科学展覧会

 1936(昭和11)年に京都の丸物百貨店で開かれた「通信科學展覧會」の絵葉書です。郵便ポスト、電話、飛行機、船、電波塔に加えて真ん中にテレビジョンのブラウン管が描かれています。1936年はベルリンオリンピックの年で、ドイツではテレビ放送が始まった年でもあります。おそらく当時の最新技術であったテレビジョンのデモンストレーションが目玉だったのでしょう。宛名面に主催が大阪逓信局、会場が京都駅前「丸物」とあります。丸物は1920年に京都物産館という名前で創業した百貨店で、1931(昭和6)年に丸物百貨店と改名しました。その後、1977(昭和52)年に京都近鉄百貨店となりましたが、2007年閉店し1938(昭和13)年建築の文化財級の重厚なアールデコのビル(渡辺節設計)は取り壊されて跡地にはヨドバシカメラが建っています。
スポンサーサイト



プロフィール

nao_koba

Author:nao_koba
昭和モダンの世界へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
from 2012/2/20
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR