fc2ブログ

尾崎三吉著「ポートレートの写し方【その45】」(1939)

ポートレートの写し方1939sept

 1939(昭和14)年9月にアルス社から出版された尾崎三吉著「ポートレートの写し方」より作品45です。「伊豆半島の南端石廊崎の燈臺附近。伊豆東海岸をバスで下田で一泊した翌日,カラリと晴れたよい天氣に急に石廊崎までゆく事にした。バスの中で見られる沿道の南國風なローカルカラーが,都會に住む私達にはよき背景ともなり,また珍しくもある。石廊崎は半島の南端にあつて,洋々たる太平洋に面した絶景。黒潮に向ふ可愛いゝ白堊の姿は油繪そつくりだ。燈臺を見下す草原でその美しさに見惚れてゐた彼女,暗い中に白い燈臺,きつとよい畫になると思つた。」
スポンサーサイト



プロフィール

nao_koba

Author:nao_koba
昭和モダンの世界へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
from 2012/2/20
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR