尾崎三吉著「ポートレートの写し方【その17】」(1939)

1939(昭和14)年9月にアルス社から出版された尾崎三吉著「ポートレートの写し方」より作品17です。「新しい帽子にキラリと太陽が反射した。ブリムを通して額にまでしみ透るやうな初夏の強い光に,顔の上半分が紫色に美しく輝くやうだつた。新しい帽子の感觸とその新鮮な匂に彼女の顔はひとりでに綻ぶのだつた。この光の面白さを強調するために背景や洋服も黒つぽくした。」
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。