尾崎三吉著「ポートレートの写し方【その10】」(1939)

1939(昭和14)年9月にアルス社から出版された尾崎三吉著「ポートレートの写し方」より作品10です。「けふ一日で若葉が出てしまふのではないかと思はれるやうな暖かい早春の午後だつた。オーバー・コートをいつの間にか脱ぎすてた彼女は(ひらひらと)美しいドレスの曲線美を見せてゐた。輕く針金の上に腰かけた彼女の全身を支へて,すんなりと伸びた兩脚が絹靴下の中からとび出してくるやうな美しさだつた。」
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。