広告「實業經典・婦人と交際」(1913)

1913(大正2)年に発行された「少女の友」九月(第六巻第十號)(實業之日本社)内の広告より「實業經典・婦人と交際」(實業之日本社)です。榎本秋村(恒太郎)( -1937)さんはこの頃多くの翻訳書や伝記を執筆しています。高信峽水(孝治)(1885-1956)さんはこの頃から多くの少女小説を上梓しています。
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。