雑誌記事「嵐寛壽郎・花房銀子・他」(1935)

1935(昭和10)年に発行された雑誌「日の出八月號附録:映画レビュー夏姿寫眞帖」のグラビア記事より「嵐寛壽郎・花房銀子・井上久榮・結城一朗・光川京子」です。写真右上はアラカンこと嵐寛壽郎(1902-1980)さん、その左は花房銀子(1915-?)さん、下は松竹の中堅三人組、井上久榮さん、結城一朗さん、光川京子さんです。
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。