広告「アクメ家庭太陽燈(島津製作所)」(1936)

1936(昭和11)年3月発行の雑誌「サンデー毎日・三月二十二日號」(大阪毎日新聞社)の広告より「アクメ家庭太陽燈」(島津製作所)です。島津製作所は1875(明治8)年に設立され蓄電池やX線医療機器などを製造販売し、現在でも分析機器での世界的なメーカーです。太陽灯は当時医療機器として栄養不良によるくる病などを予防・治療するために使用されていました。
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。