堀野正雄著「女性美の寫し方【その89】」(1938)

1938(昭和13)年10月に新潮社から発行された「女性美の寫し方」(堀野正雄)より、図版89です。「スキーの下手なうちは、こんなに雪の中へ埋まるのが、反つて嬉しいのだ。女性美の寫し方、とは少し遠縁い作品であるが、このモデルが男だつたら、案外つまらない。スキー場で、知らぬ女の子ばかりカメラで追ひまはしてゐると「この野郎!」と、カメラでも深い雪の中へ投げ込まれたら、とんだ傑作も南無阿彌陀佛です。」
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。