堀野正雄著「女性美の寫し方【その27】」(1938)

1938(昭和13)年10月に新潮社から発行された「女性美の寫し方」(堀野正雄)より、図版27です。「夕方の斜光線が、女達のよく發育した肉體を浮き立たせてくれた。土用波のたち初めた頃の海岸である。この作品に就ての難を云へば、人物の配置や、ビーチパラソルの建てかたなどを、餘りにも纏めすぎた結果、生氣に乏しい畫面になつてしまつた。」
スポンサーサイト
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。