fc2ブログ

広告「時計はセイコー」(1938)

時計はセイコー1938jun

 1938(昭和13)年6月発行の雑誌「新青年・六月號」(博文館)内の広告より、「時計はセイコー」(服部時計店)です。おしゃれなスモールセコンドの腕時計です。
スポンサーサイト



広告「時計はセイコー」(1938)

時計はセイコー1938jan

 1938(昭和13)年1月発行の雑誌「新青年・新年特大號」(博文館)内の広告より「時計はセイコー」(服部時計店)です。服部時計店は1881(明治14)年に創業され、時計工場を精工舎、販売部門を株式会社服部時計店としてセイコーブランドの時計を製造販売しました。現在はグループ企業をまとめたセイコーホールディングス株式会社となっています。なぜか英国製のホイペット戦車の写真が掲載されています。

広告「ウオルサム」(1938)

ウォルサム1938jan

 1938(昭和13)年1月発行の雑誌「新青年・新年特大號」(博文館)内の広告より「ウオルサム」(米國ウオルサム時計會社)です。Walthamブランドは米国最古の時計ブランドとして、特に懐中時計が有名です。現在もスイスの時計メーカーとして、また米国内では別メーカーのブランドとして継続しています。

広告「電氣時計シンクロン」(1938)

電気時計のバイクロン1938jan

 1938(昭和13)年1月発行の雑誌「新青年・新年特大號」(博文館)内の広告より「電氣時計シンクロン・停電にも止まらないバイクロン」(東京電氣時計會社)です。交流の周波数を利用した電気時計です。東京電気時計は1939(昭和14)年に東芝設立の折に母体会社の一つとなりました。

腕時計(オメガ社製)

腕時計

 スイスの代表的な時計メーカーのオメガ社製機械式腕時計です。シリアルナンバーから1939(昭和14)年製だと思われます。秒針が小さく別になっていることからスモールセコンドという形式です。ゼンマイの手巻き式で、一回巻き切ると二日弱動きます。ステンレス製ですが、防水、防磁、防振いずれもされていないので、それなりに扱いには気をつけます。状態は大変良いですが、アフターケアのしっかりした専門店で購入しても、元値を考えたらかなりリーズナブルな値段で買えると思います。こういう古い物を実用で使っていると、とても嬉しい気分になります。
プロフィール

nao_koba

Author:nao_koba
昭和モダンの世界へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
from 2012/2/20
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR