fc2ブログ

現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その17】」(1931)

レビュー1931apr

 1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「レビュー氾濫」です。各所でのレビューの様子をコラージュした物です。中央上は有名な浅草のカジノフォーリーです。
スポンサーサイト



現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その16】」(1931)

レビュー1931apr

 1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「寶塚春のレビュー」です。日本の元祖レビューといえば宝塚歌劇団です。この時代は少女歌劇団といえば西の宝塚、東の松竹という感じです。

現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その15】」(1931)

レビュー1931apr

 1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「松竹オンパレード」です。日本のレビューも豪華絢爛です。こちらは東京の松竹歌劇団のレビューです。

現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その14】」(1931)

レビュー1931apr

 1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「唄ふ女」です。楽譜の舞台装置の前で歌って踊る女性のカラー写真ですが、詳細はわかりません。

現代獵奇尖端圖鑑「レビュー【その13】」(1931)

レビュー1931apr

 1931(昭和6)年4月に発行された「現代獵奇尖端圖鑑」(新潮社)内の「レビュー」章より「玉を持てる女」です。パリのレビュー女優のようですが、詳細は不明です。
プロフィール

nao_koba

Author:nao_koba
昭和モダンの世界へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
from 2012/2/20
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR